文字サイズ
背景色
  • お知らせ
  • フロアマップ
  • アクセス
  • お問い合わせ

王子総合病院

呼吸器内科

外来担当医師表

▼左右にスクロールしてご覧下さい。
 
午前 高木
小熊
不定
河井

不定
酒井
小熊
高木
河井
高木
河井
小熊
酒井
午後 × 池澤 × 嘉島
禁煙外来(予約のみ)
(15時~16時)
×

※初診の患者さまは紹介状が必要です。
※1 出張医(14:30まで)
※2 禁煙外来(15時~16時)
※  氏名の横のカッコ内の「週」は、担当する週を表しています。

休診・代診情報

医師名
休診日
代診
河井 康孝
 7月10日(木)~11日(金)
なし
小熊 昂
 4月25日(金)
なし
 4月28日(月)
なし
 4月30日(水)
なし
 5月 2日(金)
なし
高木 統一郎
 6月12日(木)
なし

診療科紹介

診療内容

当科では気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの比較的頻度の高い気道閉塞性疾患、肺癌や悪性胸膜中皮腫などの腫瘍性疾患、細菌性肺炎など各種呼吸器感染症を主に診療しております。その他、サルコイドーシスや間質性肺炎といった比較的まれな呼吸器疾患や睡眠時無呼吸症候群などについても対応しております。

気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)については、咳や痰、息切れを主訴に受診される患者さんの原因疾患として多くみられます。胸部X線などの画像所見や呼吸機能検査などにて精査し初期治療の導入を行います。この分野は近年、新しい吸入薬や分子標的薬の開発が進んできており、それら新規薬剤の治験も積極的に行っております。

肺癌や悪性胸膜中皮腫については年々症例数が増加しています。当院ではガイドシース併用気管支内腔超音波断層法(EBUS-GS法)や超音波気管支鏡下針生検(EBUS-TBNA)など肺癌の診断に必要な呼吸器内視鏡の設備を導入し診断率の向上に努めております。内科的な各種検査で診断困難な場合や治療として切除が必要な場合は当院の呼吸器外科にご紹介し、手術を行っていただいております。手術以外の放射線治療や化学療法については当科に入院、または外来通院にて施行可能であり、当院で肺癌の標準的治療を網羅しております。また、北海道を中心とした多施設で肺癌治療の臨床研究を行っている「北海道肺癌臨床研究会(HOT)」にも参加しています。

感染性肺疾患については、抗生物質などによる迅速な治療開始が必要な場合が多く、入院治療の必要性の有無などを速やかに判断します。また、重症例におきましては院内に集中治療室が常設されており、適応と判断した場合はそこで救命に必要な集中治療を最大限施行いたします。

現在、苫小牧市内のみならず日高・東胆振地方全体を見ても呼吸器内科として入院病棟を持つのはほぼ当院のみとなっています(苫小牧市立病院にもございますが、今後縮小の予定となっております)。この地域で呼吸器内科の専門的治療が必要な患者さんにとっての「砦」となれるよう、最大限努力してまいりたいと存じます。一方で、限りある医療資源を最大限有効に利用するため、専門的加療が終了した場合や使用薬剤が決まり安定した場合、あるいは集中治療の適応に乏しい肺炎患者さんなどにつきましては、苫小牧市内および日高・東胆振管内の他の医療機関との連携をお願いいたしまして治療の実施・継続をいただく場合もあります。この点につき、御理解いただけますようお願い申し上げます。

禁煙外来に関して

2019年6月20日より禁煙外来を開始いたします(毎週木曜日、15時~16時)。

□ 受診方法
当院呼吸器内科外来窓口、もしくはお電話で受け付けをし、初回受診日を決定します。
禁煙外来は初回受診後、2週後・4週後・8週後・12週後の計5回で構成されます。

※ 初回受診日にニコチン依存症のスクリーニングテストなどを行います。
結果によっては保険適用による標準禁煙治療プログラムの対象とならない場合も
ございますことをご了承ください。

※ 2022年9月1日現在、必要な薬剤の供給中止に伴い一時閉鎖しております。まことに申し訳ありません。

医師紹介

呼吸器内科主任科長
河井 康孝カワイ ヤスタカ 2003年卒
職歴
北海道大学病院(研修医)、市立札幌病院(研修医)、江別市立病院循環器内科  王子総合病院呼吸器内科、北海道がんセンター呼吸器内科、北海道大学病院第1内科
認定資格
日本内科学会総合内科専門医、日本呼吸器学会呼吸器専門医、日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医、インフェクションコントロールドクター(ICD)
苫小牧市および東胆振・日高における呼吸器診療の拠点として、精一杯取り組みたいと思います。
主任科長
小熊 昂オグマ アキラ 2012年卒
職歴
市立函館病院、帯広厚生病院、北海道中央労災病院、KKR札幌医療センター、帯広厚生病院、北海道大学病院
認定資格
日本内科学会認定内科医
専門
喘息、COPD
地域の皆様が安心して治療を受けられるように頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
主任科長
高木 統一郎タカギ トウイチロウ 2015年卒
職歴

岩見沢市立総合病院内科、帯広厚生病院呼吸器内科、北海道中央労作病院内科、北海道大学病院呼吸器内科

専門

呼吸器内科

出身地苫小牧および東胆振の地域医療に貢献できるよう、粉骨砕身精進してまいります。
科長
東 陸アズマ リク 2020年卒
職歴

砂川市立病院、帯広厚生病院、北海道大学病院

専門

呼吸器内科

地域の皆様のお役に立てますよう日々精進いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。
科長
酒井 碧さかい みどり 2020年卒
職歴

帯広厚生病院初期研修、岩見沢市立総合病院、KKR札幌医療センター、JCHO北海道病院、北海道大学病院

専門

呼吸器内科

多々ご迷惑おかけするかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

診療部・各部門